hoshikointhesky

スポンサーリンク
おすすめ

【入学準備】チャレンジタッチがコスパ抜群の件 【小学生の家庭学習】

子どもの小学校受験が終わり、小学校に向けて何かしておきたいなーと思っていたところで、【進研ゼミ】 の新小学一年生講座に入会しました。 入会した理由は年少~年中で、【こどもちゃれんじ】 に入会しており安価...
小学校受験

子役は小学校受験に有利なのか?

少し前にこんなつぶやきをしたところ結構な反応がありました。 中には「今から事務所探そうかな~」や 「レッスン気になる!受けてみたい!」などなどのツイートも見受けられました。 ...
小学校受験

【小学校受験】ワーママ×下の子がいる場合の家庭学習、どうしてた?

小学校受験は家庭学習がつきものです。 通塾してやった気になっては絶対にNG。家庭での生活習慣含む、学習もとても大切です。 一番丁寧に家庭学習をできるのは、一般的に専業主婦×一人っ子だと思います。お母さまも時間が...
小学校受験

【これからの方に伝えたい】小学校受験後悔と結果【2021年組】

小学校受験が一通り終わりました。 ツイッターでもつぶやいたのですが、2/3勝。 第一志望にはご縁をいただけませんでした。 身バレが怖いので詳細はあまり書けませんが、我が家が後悔して...
おすすめ

【七五三撮影にも】家族写真の出張フォトサービスとてもよかったので詳細につづる【レビュー】

こんにちは。ブログ開いていただきありがとうございます。 「子育て中後悔していること」のなかの一つに「子どもと写真が撮れていない問題」について書きました! そんな中使ってみた出張撮影fotowa(フォトワ)がすごくよか...
インターナショナルプリスクール

【小学校受験】11月まで願書を受付け&12月試験の学校まとめ  二次募集についても

こんにちは、星子です。いよいよ小学校受験、真っただ中ですね! 10月は神奈川もはじまり、一部都内の小学校で面接があるところも。いよいよ渦中、みなさんあとひと踏ん張りがんばりましょう!! 今日は、もしもの時のため...
小学校受験

【小学校受験】直前期の今、感じていること

こんにちは。ついに9月も終盤。 願書配布もはじまりました。埼玉の小学校群では今月から試験がはじまっています。 ちょっとピリピリしだした直前期の今、私が感じていることを書いていきます。 特にまとまりのない、雑記です...
知育

コロナ禍ならでは!?都内認可保育園入園のコツとは~保活の裏ワザ~

もう秋ですね。そろそろ本格的に保活がはじまる自治体も多いのではないでしょうか。 今回は、知人がやっていて衝撃を受けたコロナ禍ならでは?の保活の裏ワザについて記事にしたいと思います。どうか必要な人に届きますよう...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました